買ったばかりの子供のキャラクター水筒が傷だらけ!対策をご紹介します

更新日:

子供ってキャラクターの水筒を買いたがるし、
キャラクター絵柄のついた水筒だとすぐ絵柄がハゲるんですよね。

そうなったときに見た目は悪いし、
それだけのために買い替えたくないですよね?

今回はそんなキャラクター絵柄の水筒を、
傷から守る方法をご紹介します。

キャラクターの絵柄がハゲる原因

保育園に迎えに行ったときに見てしまったんですよね…。
子どもたちの水筒がかごの中にまとめて入れられているのを。
しかもスペースなくびっしりと。

そこに水筒を入れたり出したりしているうちに、
擦れたりあたったりして剥がれるのかなと思います。

もしくは、持ち運びの際に落としたり、
いろいろな場所に当てたりして擦れてしまうのでしょうか?
子供なので扱い方が荒いのは仕方ないかもしれません。

そもそもキャラクターの絵柄がついた水筒って安いからか、
表面を傷から保護するコーティングをしてなかったり、
保護フィルムとかはられてなかったりするものが多いんですよね。

解決策1:絵柄のない水筒を買う

これ一番だと思います。

年長さんのタイミングで、
水筒を買い替えを考えているなら、
小学生になった時を見越して
絵柄無しの水筒を選んでも良さそうです。

小学生になると絵柄のついた水筒は、
あまり使わなくなるみたいですね。

ただ使う本人がそれで納得してくれればですが、
うちの子はだめでした。

解決策2:絵柄の剥がれない水筒を買う

キャラクター水筒でも絵柄に、
保護フィルムのようなもので
保護されたものって、あるんでしょうか?

少し探してみましたが見当たらなかったです。
もしも、そういう物があるなら、
それを使うに越したことはないですね。

解決策3:水筒カバーをつかう

水筒カバーを使うことで、本体の傷や擦れは守れますが、
肝心の絵柄も隠れてしまうので、
お子さんによっては嫌がるかもしれませんね。

解決策4:絵柄入りの水筒に保護フィルムを貼る

スマートフォンのように傷から守る保護フィルムを貼る方法です。
困ったときはDAISOです。

DAISOで使えそうなものはないか探していたら、
丁度いいものを見つけましたよ。

手貼りラミネートフィルムです。
もちろん100円です。

サイズはA4、B5、B6等いくつかあるようです。
うちの子供が使っている水筒のサイズでは、
B5サイズでちょっと大きいくらいのサイズでした。
A4サイズだと大きすぎる感じでした。

普通のラミネートフィルムは、
ラミネーターで加熱して使うものですが、
この手張りラミネートフィルムは、
ラミネーター不要でラミネートできるもののようで、
ラミネートフィルム全体が粘着フィルムになっています。

これを水筒に貼って保護フィルム代わりにします。
耐水光沢透明FREEフィルムという、
ラベルシール作成用のフィルムを
貼る方法もあるようですが、
値段が400円~1000円くらいします。

DAISOの手貼りラミネートフィルムを使った方が、
コスパがいいです。

貼り方としては、
丁度のサイズを、貼る前に切り出すのではなく、
貼る位置の基準を決めて貼り、
余った部分はデザインナイフやカッター等で、
丁度いいサイズに切りましょう。

貼ってみてどう?

気泡等はできなかったですし、
キャラクターの絵柄もバッチリ見えます。

水筒だけに水に触れる機会が多いので、
そのへんは気になりましたが、
今の所大丈夫そうです。

ただ巻いて貼ってあるだけなので、
水筒の底の部分の貼り始めと貼り終わりの部分が、
若干剥がれやすいですね。

まとめ

子供の使うキャラクター水筒は絵柄部分が
保護されていないので、傷がついて絵柄がハゲやすい。

保護するには手貼りラミネートフィルムを貼って保護しましょう。

せっかく買ったお気に入りの水筒なので、
親にしても、お子さんにしても長く使いたいですよね。

フィルム自体は100円で3~4枚程度入っていますので、
失敗しても大丈夫なんで、ぜひ試してみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-いいモノ

Copyright© kks-selection , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.