10年以上前のデスクトップPCでもまだ使える!爆速PCへカスタムした話

更新日:

ども、katsuです。
今回はメインPCを、お金をなるべくかけない低予算で可能な限り、
爆速PCにカスタムした話です。

10年くらい前のデスクトップPCを使っている方で、
今回のカスタム方法が当てはまる人は、ぜひ試してみてください。

今使用しているPC

現在使っているデスクトップPCは、2007年くらいに購入した
マウスコンピュータLUV MACHINES LM-i442S3です。

あまりに動作が遅くなってきたので、どうにかならないものかといろいろ調べていたら、
現状をかなり改善できそうな方法を思いついたので、チャレンジしてみました。

まずは、PCの詳細スペックです。

CPU Core 2 Duo E7500
CPU周波数 2.93GHz
搭載メモリ 2G
最大メモリ 4G
メモリスロット数 2
メモリ種類 DDR2 PC2-6400
主記憶装置 ハードディスク 7200 rpm
OS Windows 7 Home Premium(32Bit)

購入時、CPUをグレードアップしていて、デフォルトの構成ではないのでご了承ください。

お金をかければいくらでも、高性能なPCにすることは可能だし、
また、PCまるごと最新のモノに買い替えてしまうことも…
それじゃあ面白くないので、(正直お金ないですw)
今回カスタムする上での方針はお金をかけずに性能を改善できるかということにしました。

いっそのこと、位置から自作しようと考えている場合は
自作PCを作った時の記事を書きましたのでこちらを参考にしてみてください。

自作PCをハイスペックかつ5万円以下の低予算で作る3つのポイント!

それではこのスペックで、お金をかけずに手を入れられるところを探っていきます。

cpu

搭載されているCPUは「Core 2 Duo E7500」で、動作周波数「2.93GHz」です。

動作周波数は3GHz近いので、これ以上のCPUで、このPCのマザーボードに
合いそうなものとなると、「Core 2 Quad」の上位モデルです。

中古で探しても5000円前後はするし、「Core 2 Quad」の上位モデルの
動作周波数が大差ないことや、互換性の問題で動作するか怪しい為、
CPUのアップグレードは却下。

ただ、「Core 2 Duo E7500」の仕様を調べていたら、命令セットが、
64Bitということに気が付きました!
このことが、あとあと結構重要なポイントになります。

Core 2 Duo E7500の仕様はこちら→

メモリ

メモリ事情は、メモリスロットが2スロット、刺さっているメモリが1G、合計で2Gです。

メモリの種類は、「DDR2 PC2-6400」。

このPCでマザーボード側が認識できるメモリの最大値は4G。

Windows 7 home 32bitが認識できるメモリの最大値も4gです。

でも、OSで実際に使用できるのは、3Gちょっとです。

ヤフオクを探してみたら、2Gが1枚1000円くらいなので、

現状から1Gちょっとしか増えないけど、安いし効果がありそうなので、
迷わずゲット!

メインストレージ

主記憶装置はSATA2のハードディスク(7200 rpm)を積んでいます。

読み込み書き込みスピードの改善の為、近頃話題のSSDを購入しました。

ちょっと6000円とお高めですが、調べてみて費用対効果が、
高そうなので換装します。

購入したSSDはこれです。

SSDにはOSやソフトだけ入れて、それ以外のデータはHDDに保存する方向で、
考えているので、
容量が120Gで、なおかつ保証があって安いもので探したら、
これに行きつきました。
データの転送速度はSATA3のようですけど、マザーボードがSATA2なので、
転送速度にこだわっても、機器の持っている高速パフォーマンスは、
望めないので、その部分はあまりこだわってないです。

OS

windows7 Home 32bit。

これのせいで、メモリが4Gフルに使えないです。

windows10 home 64bitならメモリが128Gまで使えるのに…

ここで先ほどの、CPUの時の32bit 64bitの話題に戻ります。

そうなんです、「Core 2 Duo E7500」は64bit OSに
対応しているんです!
なので、OSを64bit化すれば、メモリが4Gフルに
使えるようになります。

であれば、64bitOSに変えればいいんじゃね?
となると、OS入れ替えだし、新たにOS買いなおさないといけないし
windows10になって安くなったとはいえ、1万円くらいするし…

!!?

調べたら、「windows7 Home 32bit」がなぜか「windows10 home 64bit」に、
アップグレードできますw
しかも無料で!

やり方については、この記事が長くなってしまったので、後日紹介します。

カスタムしてみて

変更したところをまとめると…

・メモリ2G → 4G
・HDD → SSD
・OS windows7 home 32bit → windows 64bit

カスタム費 8000円

SSDの効果が半端ないです!

電源を入れてからのwindowsの立ち上がりが、
カスタム前と比べると、とんでもなく速いです。

カスタム前は2分40秒ぐらいかかっていたのが、30秒くらいで立ち上がります。
今までのあの煩わしい感じを考えると驚異的ですw

また、電源を切るときも同じですね。

カスタム前は、2分以上かかっていたのに、10秒くらいで電源が切れます。

驚異的ですw

HDDの読み込みスピードに比べて、SSDの読み込みスピードが
劇的に早くなったため、立ち上がりが早くなったんだと思います。

メモリの方も4Gフルに使えるようになり、
複数のタスクを動かしても、動作が止まるような事は、
なくなりました。

全体的にもっさりした動きだったのが、
だいぶきびきび動くようになり、
カスタム費用以上の効果があったと
実感できたので、満足しています。

これならまだあと数年はこのPCを使うことができそうです。

皆さんもよかったら試してみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-いいモノ, 日々の出来事

Copyright© kks-selection , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.